リニューアルオープン【ソレイユの丘】

2023年4月14日(金)にリニューアルオープンしたソレイユの丘。大規模なリニューアルをしましたが、どう変わったのでしょうか?

ソレイユの丘とは?

三浦半島の、横須賀市にある体験型総合公園です。

365日誰もが
遊び愉しみ尽くせる
エンターテイメントパーク

自然との調和を感じられる、相模湾・伊豆大島・富士山などを眺望できる絶景、園内に咲く季節に応じた花々。
子供も大人も愉しめる「食べる・遊ぶ・泊まる・体験する・買う」施設・コンテンツも充実。
楽しみ方は無限大。
あなただけの“過ごし方”が見つかる。がコンセプトの三浦半島横須賀市にある体験型総合公園です。

所在地 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内
アクセス 京浜急行「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘」行きにて約20分。または、「荒崎」行きにて「仮屋ヶ崎」または「漆山」で下車し、徒歩10分~15分。                           徒歩だと京浜急行「三崎口」駅より約45分。
料金 入園料無料。駐車料金(1回)普通車1,050円 バイク(51cc以上)400円 大型車(車高2.7m以上)2,500円。
営業時間 年中無休。3月~11月:9時~18時 / 12月~2月:9時30分~17時 ※イベント開催に伴い開園時間が変更となる場合があります。
HP [公式] 長井海の手公園 ソレイユの丘 (soleil-park.jp)

食べ物

食事は以前より大きく変わっています!今までなかった、ピザ、ドーナツ、鯛焼き屋さんなど充実しています♪前からある売店もメニューがリニューアルされていました。土日祝の昼時はどの店も混みあっていたので、時間をずらした方がいいです。

VENTO LEONE

自慢の薪窯で焼き上げるピッツァに、季節の旬を楽しめるパスタ、地産地消にこだわった本格イタリアンです。リゾートの雰囲気を感じる店内でゆっくりとくつろぎながら、食事ができます。

営業時間 11:00~18:00(L.O.フード17:00/ドリンク17:30)

うさぎCafé

ソフトクリームやシェイク、ポテトやチキンなどのテイクアウト専門店。他にも高級食パンを使用したサンドイッチなど、味にもこだわっています。ソフトドリンク・本格コーヒー・お酒まであります。お店の壁面にカラフルなお花でかたどったうさぎの写真スポットもあり<映えスポット>です。

営業時間 9:30〜18:00

ミサキドーナツ ソレイユの丘店

ミサキドーナツは神奈川県の三浦半島最南端の港町“三浦市三崎”発祥のドーナツ専門店。季節のフルーツや素材の良さを活かしたオリジナリティあふれるドーナツをが楽しめます。
ソレイユの丘店限定の地元の食材を使用したフードメニューや体験工房もあります。

営業時間 3月~11月 9:00~18:00/12月~2月 9:30~17:00

Soleil フードホール リヨン

子供からお年寄りまで楽しめるフードホール。和食、洋食、中華、麺処、甘味処と、5種類の個性豊かなお店が立ち並びます。地産地消の魚や野菜を取り入れたファミリー向けメニューにも力を入れています。

営業時間 10:00~17:30(L.O.フード17:00)

ねこがたいやきたべちゃった

鯛焼き屋さん「ねこがたいやきたべちゃった」は、この地を舞台にした絵本から生まれました。かわいいキャラクターをかたどった鯛焼き、大判焼きなど、こだわりの“おやつ”がいっぱい。大人も子どももいっしょに楽しめる体験型の甘味処です。

営業時間 9:00~18:00

PIZZA IN THE SUN

ニューヨークスタイルのピザはお勧めのA・T・G・Oや地元食材を使用したローカルピザ、チリチーズフライやフライドチキン、ピザ生地を使ったデザートなどがあります。その他にも、クラフトビール、カクテル、ジュースなど豊富に取り揃えてあります。

営業時間 3月~11月 10:00~18:00(FOOD L.O.17:30)/12月~2月 10:00~17:00(FOOD L.O.16:30)

BBQ&BAR BONFIRE(ボンファイア)

屋根付きバーベキュー棟の収容は最大640席。家族から団体のお客様まで楽しめます。夜間は焚火を囲んでお酒が飲めるBARを展開。

営業時間 金土日祝 12:00-20:00L.O.

ANI CAFÉ

自社工房で製造した濃厚なソフトクリームや手作りソーセージを使ったホットドッグなど、ワンハンドで楽しめるフードメニューを販売。動物にちなんだ愛らしいネーミングのフード&ドリンクメニューや各地のクラフトビールが楽しめます。

営業時間 平日10:00~16:30/土日祝9:30~17:00

遊び

新しいアトラクションも増え充実しています!リニューアル前人気だったアトラクションはそのまま残っていました♪年齢・身長制限のあるものも多いので、事前に調べてから行くことをおすすめします。

ジップライン *NEW

アスレチックの頂上から飛び立つ全長約300mのジップラインはボート池の上を駆け抜けるスピード感と横須賀西海岸の雄大な空と海と大地の絶景を楽しめます。ワイヤーロープが2本架かり、ふたりで同時に飛び立つこともできます。

営業時間■3~11月
平日 9:45~16:30(最終受付 16:10)
土日祝 9:45~17:00(最終受付 16:40)■12~2月
9:45~16:30(最終受付 16:10)

料金¥1,400(1回)

対象年齢10歳以上※体重 30kg~110kg迄

大型アスレチック *NEW

大人も夢中になること必須の、スリル満点な大型アスレチックが新登場。高さ15メートルのアスレチックでは36のアトラクションに挑戦できます。力を合わせて協力しながらアトラクションをクリアすればチームの連帯感や結束力も高められ、チームビルディングにもお勧めです。アトラクション以外では屋上の展望デッキからパノラマ風景を眺める楽しみ方もおすすめです。

営業時間■3~11月
平日 9:45~16:30(最終受付 15:20)
土日祝 9:45~17:00(最終受付 15:50)■12~2月
9:45~16:30(最終受付 15:20)
料金¥3,500(1時間)/18歳以上
¥2,800(1時間)/10歳~17歳※ハーネス装着、安全講習を含めた時間です

対象年齢10歳以上※身長120cm以上

おはなのキッズルーム *NEW

童話の世界に入り込んだようなお花いっぱいのキッズルームが新登場。子どもたちの豊かな感性と想像が花開く空間を目指し、さまざまなアート・絵本・人と出会い繋がる地域の子育て拠点です。

営業時間■3~11月
平日 10:00~16:00(最終受付 15:00)
土日祝 9:30~17:00(最終受付 16:00)■12~2月
10:00~16:00(最終受付 15:00)

料金¥350 (お子様1人) 1時間

ソレ!スポ *NEW

ソレイユの室内スポーツ体験施設。今話題のeスポーツ、仮想空間VRでのトランポリンやプロジェクター照射ARでのホッケーゲームを体験。卓球やモルックなどのゆるスポも加えた総合アミューズメントエリアが新登場。

営業時間■3~11月
平日 9:30~16:30(最終受付 15:30)
土日祝 9:30~17:00(最終受付 16:00)■12~2月
9:45~16:30(最終受付 15:20)
料金¥1,050(1時間)/高校生以上
¥700(1時間)/小学生~中学生※延長はできません

対象年齢小学生以上

※小学生だけではご利用いただけません。保護者 (18歳以上/有料) の同伴が必要です
※運動靴でのご利用をお願いします

冒険島 *NEW

新登場の遊具。年齢や身体能力にとらわれず自由な発想で遊べるフィールドです。横須賀市で発掘されたナウマンゾウや化石をモチーフにしたレリーフが随所にちりばめられ、発見や学びの楽しみも。

ソレイユトレイン

入口ゲートをくぐった芝生広場がトレインの出発駅。じゃぶじゃぶ池を通過すると、目の前には相模湾の絶景が広がります。園内を定期的に周遊しています。

営業時間3~11月 10:00~16:00
12~2月 10:00~15:30

料金¥350(1回)/4歳以上

対象年齢全年齢

※未就学児(6歳以下)には保護者(有料)の付き添いが必要です
※車椅子、ベビーカーを積載することは出来ますが、車椅子、ベビーカーごとご乗車は出来ません。
※イベントなどで運休する場合がございます
※天候により中止する場合がございます

シバスライダー

最大斜度18度、全長44mの丘をソリで滑りおりるアトラクションです。大人はもちろん小さいお子様でも保護者様の同伴でお楽しみいただけます。15分間滑り放題のため何度も往復して楽しめます。見物用の無料ギャラリースペースから子供の写真を撮ることもできます。

営業時間■3~11月
平日 9:30~16:30
土日祝 9:30~17:00■12~2月
9:30~16:30

料金¥350(15分)/6歳以上

対象年齢4歳以上

※未就学児(6歳未満)1名につき保護者(18歳以上/有料)1名付添が必要で、ソリは1枚貸し出します
※2人乗りは保護者と未就学児に限ります
※天候により中止する場合がございます

じゃぶじゃぶ池

6カ所のじゃぶじゃぶ池を無料で楽しめます。池の大きさは大小さまざまで、水深が浅いため小さい子でも遊ぶことができます。じゃぶじゃぶ池の近くには、更衣室やシャワー、足洗い用の水道があります。

※夏季限定で4月下旬~10月上旬
※おむつが外れていないお子様のご利用はできません※水遊び用おむつも利用不可
※池の中にはサンダルや履物を脱いでお入りください
※お子様には必ず保護者がお付き添いください

体験

体験農園 *Renewal

これまでよりも広くなった体験農園。季節ごとに様々な野菜を収穫!家族や友人と楽しい農業体験を。こだわりの農法で育てたおいしい野菜の収穫や採れたて野菜の試食などのプランも!食育や環境教育、SDGsの学びにもぴったりです。

【農業体験-シテコベ サステナブル ファーム-】
4月5月の収穫野菜は、春きゃべつ、ほうれん草、小松菜、ラディッシュ、かぶ等を予定。
※天候や育成状況により変更になる可能性あり

時間10:00〜、13:00〜、15:00〜(30分ほどの体験プログラム)
料金1セット1,500円(税込)
※複数の旬の野菜を収穫し、お土産としてお持ち帰りできます。

オーシャンドッグパークYOKOSUKA *NEW

約1900㎡の開放的なドッグランが新登場。大切な家族の一員であるペット(犬)とソレイユの丘で楽しいひと時を。このドッグランの新設に合わせ、園内の一部ではペットと一緒に散歩できるエリアも設置。ペットと一緒にキャンプができるお部屋もできました。

料金平日 1頭¥1,200 2頭目から¥800
(土日祝日 1頭¥1,400 2頭目から¥800)
※遊具回数券は使用できません
※大人1人につき2頭まで
※水曜日は貸し切り営業 貸し切りがない場合は休業

アニマルヴィレッジ *Renewal

新しくケープペンギンが仲間に加わります。カピバラ、カンガルー、アルパカ、ポニー、犬やウサギなど、アニマルヴィレッジでたくさんの動物たちとの出会いを楽しめます。ふれあいコーナーやバードショーもあります。

■3~11月
平日 10:00~16:00
土日祝 10:00~17:00
■12~2月
10:00~16:00
【入場料】
¥700/大人 (高校生以上)
¥350/子供 (4歳~中学生)
【ポニー乗馬】
¥500(3歳から小学4年生(体重40kg)までのお子様対象です)
※小学3年生以下は、必ず保護者(18歳以上/有料)同伴でご入場ください。
※天候により中止する場合がございます

グリーンステージ *NEW

約6,700㎡の開放感あふれる圧巻のフリーサイト、グリーンステージが新登場。普段はフリーサイトエリアとして大きな空を見ながら自由にゆったりフリーキャンプを楽しめます。時にはフェスティバルや大型イベントの会場として多くの人が集まるにぎわいのスポットになります。

フラワーガーデン *Renewal

規模が拡大してリニューアル。シーズン毎に表情の変わるお花畑をたのしめます。春はネモフィラやシャーレ―ポピー、夏はヒマワリ、秋はキバナコスモス、冬はナノハナを中心に、色とりどりの花に囲まれたとっておきの時間・空間を楽しめる場所になります。天気の条件が良い日には富士山と花畑を一緒に撮影できます。

宿泊

宿泊できるエリアも大幅に変わっています。設営できるテントの数も増えているし、コテージの数も増えていました!犬も一緒に宿泊できるところもあります♪

サンセットバンガロー

夕日が沈む海を臨む大小のバンガロー。ここでしか味わえないゆったりとした時間をお楽しみください。

トレーラーキャビン※NEW

正面に木々があり海の近くなのに森を感じるスタイリッシュなトレーラーキャビン。室内は畳で広さは19㎡とゆったりサイズ。愛犬と泊まれるのが嬉しい。すぐ近くにドッグランあり。

海を見渡すオートサイトエリアに設置したスタイリッシュな海のキャビン。

オートキャンプサイト※Renewa

車でそのままピットイン。便利なオートサイトの区画は20サイト。

フリーキャンプサイト※NEW

エリアに大地と空を感じる広々とした芝生の広場が登場。最大40のフリーサイトで自然を満喫しよう。

グランピングコテージ※NEW

太平洋を一望する全室オーシャンビュー1泊2食付きのグランピングコテージ。快適な設備を備えながら、ウッドデッキでは海を眺めながら入る薪風呂体験で至高の遊び時間をお過ごしいただけます。夕食はThe CLIFF厳選のバーベキュー、朝食は焼き立てクロワッサンと温かいクラムチャウダーをご用意。コーヒーは備え付けのコーヒーミルとオリジナルブレンド豆でコーヒーミル体験をどうぞ。

海と夕日の湯

眺めの良い温浴施設です。広く開放的な露天風呂では広大な相模湾を一望することができ、晴れた日には富士山も眺められます。自然の空気を感じながら、リラックスすることができます。内湯の他にも寝湯や腰掛け湯もあるので、園内を楽しんだ後に、ゆっくりと汗を流すことができます。

料金

入園料 無料
駐車場 普通車/1,050円、大型/2,500円、バイク/400円
大型アスレチック 3,500円/1時間(10歳~17歳は2,800円)
ジップライン 1,400円
アニマルヴィレッジ 大人/700円、子供350円(ポニー乗馬は別途500円)
ソレイユトレイン 350円/1回(3歳以下無料)
体験農園 1,500円/1セット
海と夕日の丘 大人/700円、3歳~小学生/350円
ドッグパーク 平日/1,200円、土日祝/1,400円(2頭目800円)
じゃぶじゃぶ池 無料

主なアトラクションの料金です。入園が無料なので、駐車場代金だけでじゃぶじゃぶ池や遊具であそぶことができるのは、とても魅力的です!

遊具回数券もあり、3,500円で350円券が12枚付いてきて少しお得です!ただし、有効期限は3か月なので、注意してください!

最後に

リニューアルオープン後初の日曜日に行きましたが、混雑していました。10時ごろに行ったのですが、第一駐車場は満車で、午後には全駐車場が満車になっていました。GWはもっと混雑すると思うので、開園と同時に行くのをおすすめします。

リニューアル前から人気だった、GOGOカートやシバスライダーは待ち時間もあったので、並ぶことを覚悟してください。

レストラン・売店もお昼時は長蛇の列となっていたので、時間をずらしていくか、お弁当を持参して芝生で食べるのも良いと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました