【三浦・三崎・横須賀】三浦半島おでかけスポット!

三浦半島

三浦市在住の私が、三浦海岸駅を中心に三浦市、横須賀市のおすすめおでかけスポットを紹介します。実際に行ったことのある場所を紹介します!

朝市

三崎朝市

 

マグロをはじめとした海の幸はもちろん、野菜やパンも販売しています!マグロ丼、トロちまき、そば、大判焼きなどその場で食べられるものも♪

場所 神奈川県三浦市三崎5丁目3806番地
営業日 毎週日曜日
時間 朝5時~8時30分
HP 三崎朝市協同組合|公式サイト (misaki-asaichi.com)

金田湾朝市

旬の朝どれ地魚&野菜、洋ラン、胡麻豆腐、三崎マグロ等を直売!2階のレストランKANEDAでは新鮮な魚料理を食べられます。日曜日は朝6時からやっているので、朝市参戦後に朝食を食べるのもいいですね♪

場所 神奈川県三浦市南下浦町金田2020-5 金田漁港海業センター
営業日 毎週日曜日
時間 朝5時50分~売り切れ次第
HP 金田湾朝市情報局 (goo.ne.jp)

油壷マーケット

三崎港から仕入れる新鮮な魚介類や地元農家・畜産農家が育てる野菜や鶏卵、地域の飲食店が販売する手作りのお弁当やパンなどさまざまな商品が出店しています。

場所 神奈川県三浦市三崎町小網代1082 京急油壷温泉キャンプパーク駐車場
営業日 毎月第2、第4土曜日
時間 朝9時~12時
HP 京急油壺温泉キャンプパーク | KEIKYU ABURATSUBO ONSEN CAMP PARK (keikyu-camppark.jp)

味覚狩り

津久井浜観光農園

 

いちご狩り、芋ほり、みかん狩りのできる場所です。いちご狩りは行く月によって値段が違います。1月が高いのですが、一番おいしいのでぜひ1月に行ってください!みかん狩りは園内食べ放題なのですが、お土産で持って帰るには別途料金が必要です!

場所 横須賀市津久井5-15-20
期間 いちご狩り:1/1~5/5、芋ほり:10月~土日祝のみ、みかん狩り:10/20~11/30(※その年により変わります)
時間 開催期間中 午前9時~午後3時
HP 観光農園 | JAよこすか葉山 (ja-yokosukahayama.or.jp)

下トみかん園

予約なしでも行けます!みかん狩りの料金にお土産約1Kgもつきます。時間は無制限なので、レジャーシートを持ってきて、お昼をたべゆっくりしている方もいました!

場所 神奈川県三浦市南下浦町菊名281
期間 10月中旬~11月
時間 9:00~
HP 秋は三浦でみかん狩り 下トみかん園 | Coubic

石井みかん園

テレビでも紹介されたみかん園!園内にベンチやテーブルも用されていてゆっくりできます♪みかんで作ったジュースやシロップも売っています。こちらの方が経営している直売所では、季節ごとに色々な野菜が買えて楽しいです!特に夏のスイカは絶品で週1買いに行ってました!

場所 神奈川県三浦市南下浦町菊名614
期間 毎年10月15日〜11月下旬
時間 9:00~15:00
HP 農園紹介 | ザ・作兵衛/石井みかん園 (thesakube.com)

温泉

湯楽の里

東京湾を一望できるロケーション!別料金ですが岩盤浴もできます♪また、同じ敷地内に湯楽市場というところがあり、然豊かな横須賀・三浦半島産の野菜食材が買うことができます。

場所 神奈川県横須賀市馬堀海岸4-1-23
営業日 年中無休※年に数回メンテナンス等のためお休みする場合あり
時間 9時~24時
HP 神奈川県横須賀市の絶景露天風呂「横須賀温泉 湯楽の里」 (yurakirari.com)

海辺の湯

こちらも東京湾を一望できるロケーションです。フェリーが行き来する様子を見ることができます!1階の「漁師料理よこすか」では新鮮な魚介類を食べることができます!

場所 横須賀市久里浜8丁目17番23号
営業日 年中無休
時間 9:30~22:00
HP 漁師料理 よこすか・天然温泉海辺の湯 久里浜店 – ホーム | Facebook

油壷温泉

小網代湾を望める露天風呂。夏季およびゴールデンウィーク、お盆、連休など混雑時期には営業時間の制限があります。我が家はこれで入れなかったことがあるので、行く前にはHPを要チェックです!

場所 神奈川県三浦市三崎町小網代1152
営業日 年中無休
時間 11:00~22:00※毎週水曜日はメンテナンスのため14:00から
HP 【公式サイト】ホテル京急油壺 観潮荘|最低価格保証 (misakikanko.co.jp)

買い物

うらりマルシェ

獲れたて三浦野菜と三崎マグロの産直センター。メディアなどでも度々取り上げられている場所です。マグロを中心に新鮮な魚介類がたくさん買えます!イカやサザエを焼いてその場で食べられるお店もあります♪2階のカフェでは地ビールや三浦だいこんパフェなどを楽しめます!

場所 神奈川県三浦市三崎5-3-1
営業日 年中無休
時間 さかな館9:00~17:00(日曜7:00~)やさい館10:00~17:00(土曜休日9:00~)
HP 三崎マグロ 三浦市の産直品売り場 うらり (umigyo.co.jp)

すかなごっそ

地域で生産された食材を地域で消費する「地産地消」を発信するアンテナショップとして、生産者と消費者を結ぶ直売所です。野菜の量がとにかくすごいです。地元のお店のパンや和菓子も売っています!

場所 神奈川県横須賀市長井1-15-15
定休日 水曜日(祝日の場合営業)
時間 9:30~18:00(3月~10月)
9:30~17:00(11月~2月)
HP 大型農産物直売所 すかなごっそ (ja-yokosukahayama.or.jp)

公園

ソレイユの丘

現在リニューアル工事のため休園中です。2023年4月にリニューアルオープンします。動物とふれあえたり、遊具もたくさんあり子連れにおすすめの場所でした!リニューアルオープン楽しみです♪

場所 神奈川県横須賀市長井4丁目
営業日 休園中
時間 休園中
HP 三浦半島の農と海の体験パーク | 長井海の手公園 ソレイユの丘 (seibu-la.co.jp)

くりはま花の国

自然の地形を生かした緑豊かな公園です。ゴジラの滑り台のある「冒険ランド」「ハーブ園」「遊具広場」などの子供の遊び場もたくさんあります!園内は季節の花がたくさん咲いていて綺麗です♪

場所  神奈川県横須賀市神明町1番地
営業日 24時間年中無休
時間 24時間年中無休
HP 横須賀市 くりはま花の国 (kanagawaparks.com)

観音崎公園

東京湾に大きく突き出した観音崎の岬の上に広がる県立観音崎公園は、海と山の両方の魅力をあわせ持つ自然豊かな公園です!また、砲台跡などの歴史的遺構、観音崎自然博物館や横須賀美術館などの施設もあります。年中無休ですが駐車場は時期により営業時間が違いますので、お車でお越しの際はご注意ください。

場所 神奈川県横須賀市鴨居4-1262
営業日 年中無休
時間 年中無休
HP 観音崎公園【公式】 (kanagawa-park.or.jp)

宮川公園

風車がシンボルの公園で、とっても眺めがいいです。奥に展望台もあるので行ってみてください!

場所 神奈川県三浦市三崎町六合1847-3
営業日 年中無休
時間 年中無休
HP 三浦市/宮川公園 (city.miura.kanagawa.jp)

ハイキング

三浦富士

高くない山なのですが、頂上からの景色はとても綺麗です。高くないので、小さな子でも登ることができます!我が家の4歳の息子はひとりで登りきれました♪

場所 神奈川県横須賀市長沢5丁目
営業日 年中無休
時間 年中無休
HP 三浦富士 | 横須賀市観光情報 (cocoyoko.net)

小網代の森

相模湾に面した約70haの森です。森の中央にある谷に沿って流れる「浦の川」の集水域として、森林、湿地、干潟及び海までが連続して残されている、関東地方で唯一の自然環境と言われています。6月頃にはたくさんの蛍を見ることもできます!

場所 三浦市三崎町小網代、初声町三戸の一部
営業日 年中無休
時間 4月~9月:7時から18時
10月~3月:7時から17時
HP 小網代の森について – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)

乗り物

オープントップバス

三浦半島の絶景を見ながら城ヶ島へ行くバスです。周遊コースと片道コースがあります!畑を通ったり、海が見えたりととてもきれいな景色をたくさん楽しめます♪子供は大興奮間違いない!

案内所 神奈川県三浦市初声町下宮田495
営業日 毎月第2水曜日と三浦国際市民マラソン開催日を除く毎日
時間 第1便:10:30~(片道)第2便:12:30~(片道)第3便:15:00~(往復)
HP オープントップバス | PICK UP 京急 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト

東京湾フェリー

三浦の海から見える千葉へ行くことのできる船!久里浜と金谷を約40分で結びます。車も乗り入れることができます!三浦半島から電車で行くと遠いい千葉ですが、船だと近いんです♪

場所 神奈川県横須賀市久里浜8-17-20
営業日 年中無休
時間 季節により運行ダイヤが変わります
HP 東京湾フェリー/TOKYO WAN FERRY

にじいろ魚号

うらりマルシェから出港している黄色い船です!お魚スポットに到着すると、展望室へ入ることができ、水中の魚を見ることができます♪魚の餌やり、カモメの餌やりもでき、子供には大人気です!

場所 神奈川県三浦市三崎5-3-1
営業日 年中無休
時間 1便:9:20 2便:10:10 3便:11:00 4便:12:40 5便:13:30 6便:14:20 7便:15:10 8便:16:00(臨時便)
HP 三崎マグロ 三浦市の産直品売り場 うらり (umigyo.co.jp)

景色

剱崎

かながわ景勝50選に選ばれている景勝地です。選ばれているだけあって、景色は本当にきれいです!その岬の高台には、剱先灯台もあります。

場所 神奈川県三浦市南下浦町松輪
営業日 年中無休
時間 年中無休
HP 剱埼灯台 | みうら観光ガイド (miura-info.ne.jp)

荒崎

かながわ景勝50選に選ばれている景勝地です。凸凹の特異な地形の岩石に松が自生し、奇岩青松の海岸に波しぶきが白く砕ける様は見事な色の調和を見せ、その景観はすばらしい。

場所 横須賀市長井6丁目
営業日 年中無休
時間 年中無休
HP 荒崎公園 | 横須賀市観光情報 (cocoyoko.net)

城ヶ島馬の背洞門

城ヶ島の中央部南端に位置する馬の背洞門は、長い年月をかけて海からの浸食でできた、海蝕洞穴です。神秘的な自然の造形美を楽しめるほか、周囲に広がる雄大な太平洋の景色にも圧倒されます。

場所 神奈川県三浦市三崎町城ケ島
営業日 年中無休
時間 年中無休
HP 馬の背洞門 | みうら観光ガイド (miura-info.ne.jp)

三浦大仏

京急長沢駅あたりから大きな大仏が見えるのですが、久里浜霊園にある三浦大仏です!大仏以外にも五重塔や巨大な手の石像などがたくさん置いてあります!

場所 横須賀市長沢1-54-1
営業日
時間
HP 久里浜霊園 (kurihama-reien.com)

最後に

三浦海岸は河津桜や海のイメージしかなく、なかなか皆さん来てくれませんが、素晴らしいスポットがたくさんあります!これを参考にぜひ足を運んでみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました